田植えで思ったこと

こんにちは、宮本です。

私事ですが先日、実家の田植えの手伝いをしました。

青いツナギの人は私です。

 

田んぼの周りは山しか無く、緑が眩しかったです。

空気がイイネ(稲)って思いました、言ってませんけど。

 

 

我が家の田植え機はSANAE45です。

今では少なくなっている手押しタイプの田植え機です。

かれこれ30年は現役で使っているそうです。

物持ちがイイネ(稲)って思いました、言ってませんけど。

 

 

8月半ば頃に刈り取るそうです。

大きなイイネ(稲)になってね、言ってませんけど。

 

 

弊社の業務で農業に密接に繋がっているものもあり、今回のこの経験で農家の方や、環境に配慮した企業活動を行う使命を再認識致しました。

 

田植え後の食事で消費カロリー以上のカロリーを摂取した宮本は、今日も一日頑張って参ります。

 

関連記事

  1. ピョンピョンするんじゃ~
  2. 竹内義博君の技術士合格祝賀会を開催しました。
  3. やわぎ会の旅行は、四国 徳島・高知・愛媛でした。
  4. 11月11日
  5. Togetherしようぜ
  6. よく見ると、意外とあるんです
  7. 勝手に能登応援キャンペーン第2弾開催♪
  8. 本日より

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP